
単立バプテスト
武蔵聖書教会
![]() | ![]() | ![]() |
---|
「すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。 わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。」
(マタイの福音書11章28−30節)

私たちの教会について
武蔵聖書教会は、1965年、スミス宣教師によって始められました。教会の名前は、当時の住所(武蔵町)に由来します。スミス宣教師は1986年に天に召されて、しばらく無牧の状態が続きましたが、2004年に伊豆牧師を迎え、新しい一歩を歩み始めました。
当教会は、旧約新約66巻の聖書は神様の御言葉であり、そこに記されていることは、すべて真実であることを信じています。聖書は、神様が私たちを愛してくださっていること、そして自分の罪を悔い改めてイエス・キリストを自分の救い主として信じる人は誰でも、永遠の命を受けることができることを教えています。私たちに、真の希望を与えてくださる神様が語ってくださっている書物なのです。
毎週日曜日には、その聖書からメッセージが語られています。その他、教会学校、婦人会、英会話バイブルクラスなど、それぞれの集会は聖書を中心に行われています。音楽は神様にお捧げするにふさわしい、オーソドックスな聖歌,讃美歌の中から賛美をしています。
人は誰でも、不安や恐れ、フラストレーションなどを感じながら生きています。また、心配や怒り、悪癖やねたみなどから逃れられないで悩んでいらっしゃいませんか。「真理はあなたがたを自由にします。」と、聖書は語っています。その真理とは、イエス・キリストなのです。平安と喜び、本当の自由を頂きたいと願っていらっしゃるなら、当教会にぜひ一度いらしてみてください。
